丸子農園のいちご

いちごの旬が終わりを迎えている宮城県亘理町です。
丸子農園さんにお邪魔しました。

いちごハウスの横には震災時に流れてきた流木で作った電柱
ご自宅前のいちごのハウスの前に一輪車に乗ったいちごのケースがあったので、
「こんにちは!」と声をかけてみました。

奥の方から丸子さんが登場
イチゴの苗はもりもりと育っていて、隣の通路に人がいても見えないくらいです。
ハウスの奥の方から丸子さんが歩いてきてくれました。

このイチゴがいちごジャムになります。
今採っているいちごはすべて、手作りのいちごジャムになるそうです。
この手作りいちごジャムは、11月18日(土)横浜の臨港パークに出品予定です。

去年の臨港パークでの出店の様子
この機会でしか購入できない丸子農園の「いちごジャム」。
丸子さんは今でも、震災の時にボランティアとして手伝ってもらった方々に、
いちごやいちごジャムを届けることを続けています。
「あの時は、ほんと助かった。」
いつも、当時のことを話す丸子さんは、
県内外からのボランティアさんが有難かったと繰り返します。
【 記事:吉田 】