共生地域創造財団

公益財団法人 共生地域創造財団について

共生地域創造財団は、石巻に本拠地を置く公益財団法人です。震災支援および地域づくりの事業を"伴走型支援"をコンセプトとしながら活動を展開しています。現地の復興と、未来に向けた共生地域の創造を目的としてNPOと2つの生協が恊働して設立しました。

各地で困窮者支援を行ってきたホームレス支援全国ネットワークと、西日本に展開するグリーンコープ共同体、主に東日本を中心とする生活クラブ生協の3団体が、被災者支援共同事業体として組織され、東日本大震災の支援活動を行ってきました。震災発生直後の炊き出しや緊急支援物資の供給をはじめ、被災地へのボランティアの派遣、仮設等への移住者のためのパーソナルサポートや漁業や産業復興のための作業まで、さまざまな活動を行っています。

共生地域創造財団の概要

共生地域創造財団は、震災支援と現地の復興と、未来に向けた共生地域の創造を目的としてNPOと2つの生協が恊働して設立しました。各地で困窮者支援を行ってきたホームレス支援全国ネットワークと、西日本に展開するグリーンコープ共同体、主に東日本を中心とする生活クラブ生協の3団体が、被災者支援共同事業体として組織され、東日本大震災の支援活動を行ってきました。

震災発生直後の炊き出しや緊急支援物資の供給をはじめ、被災地へのボランティアの派遣、仮設等への移住者のためのパーソナルサポートや漁業や産業復興のための作業まで、さまざまな活動を行っています。

現地の方と共に働き共に歩む“伴走型支援”の実施をコンセプトに支援活動を展開しています。

2012年10月より、内閣府からの認証を得て、公益財団法人共生地域創造財団となりました。今後は、より広域的かつ公益的な活動を展開していきます。

石巻事務所
  • 主に生活困窮者支援を実施しており、生活相談、就労訓練を通して相談者の課題解決や自立を目指している。他団体との支援連携体制を構築し、専門機関と協力して課題を解決する伴走型支援を行う。17年度からは石巻市委託事業として石巻市伴走型被災者支援事業も開始された。

    〒986-0815
    宮城県石巻市中里3-8−5 1F-3

    時間 : 8:30~17:30
    電話:0225-98-9666
    FAX:0225-98-9414
    メール:i-tomoiki@from-east.org

岩手大船渡事務所
  • 大船渡市からの委託事業「被災世帯等のパーソナル・サポート事業」を実施している。仮設住宅からの生活再建や転居支援のほか、在宅被災世帯や災害公営住宅転居世帯における孤立・孤独や複合的な生活課題の相談に対応し、行政窓口や地域福祉分野と協働の多機関連携から支援体制を構築する伴走型支援を行っている。また、地域交流創出にも力を入れ、孤立・孤独世帯を対象にしたサロンの開催のほか、高齢化が進む地域での世代間交流、住民同士の支え合い活動の相談にも対応している。

    〒022-0007
    岩手県大船渡市盛町字内ノ目12−5

    時間 : 8:30~17:30
    電話・FAX : 0192-47-4701
    メール:ofunato@from-east.org

大槌事務所
  • 2017年度より大槌町被災者再建支援事業の受託に伴い、仮設住宅の空き部屋を利用して立ち上げた新事務所。大船渡市応急仮設住宅支援協議会での取り組みを評価され、仮設住宅からの生活再建に課題を抱えた方々の支援を担う。本格化する仮設住宅の集約化に備え、行政機関等との協力体制を築きつつも、個々の被災者に寄り添った伴走型の生活再建支援を行う。

    〒028-1121
    岩手県上閉伊郡大槌町小鎚第21地割63番地
    小鎚第8仮設団地14-5

    時間 : 8:30~17:30
    TEL:0193-27-8923
    FAX : 0193-27-8924
    メール:otsuchi@from-east.org