プレハブ到着@大船渡
石巻・蛤浜から移送していただいたプレハブが到着しました。

夜の作業になりましたが

無事、2基を設置しました。

待望の物資拠点ができました。
大船渡市にも全国から豊富な支援物資が届けられています。
しかし、緊急期を過ぎた今、「効率性」や「平等性」を理由に
支援物資は配布が容易な仮設住宅に集中するという事態が起きています。
被災者の方々は仮設住宅居住者だけではありません。
民間のアパートに住んでいる方、親戚の家に身を寄せている方、
そして、津波の被害を受けた自宅を修繕しながら住んでいる
在宅被災者の方々。
同じ被災者にもかかわらず、その支援には明白な格差があり、
被災者同士の感情にも大きなミゾを生み出しつつあります。
全国から集めていただいた支援物資を
本当に必要な人に届けたい。
「光の当たらない人に光を当てる支援を」
このプレハブは、誰が来てもいい。
困ったときに必要なものが手に入る
そういう場所となる拠点です。